expo_logo

Events

Day3 6/28(土) 共有 Share セッション

event 13:00-17:30

i-GIP Voyage

event

体感!中高生によるヘルスケア課題解決!

メインコンテンツ

実際にヘルスケア課題解決のアイデアを社会実装まで進めている行っている8組の有志メンバーが発表を行います。実際に各課題の当事者をゲストとしてお呼びし、直接お話を聞くことで、来場者にも課題解決のプロセスを体験できるようなセッションとなっております。発表する8チームは、過去のi-GIPに参加してくれた中高生・運営メンバーから、選抜を経て選ばれました。
1.当事者との対談
2.登壇者によるプレゼン
3.BonBon(株)による展示

登壇者

guest

Vcan

Lead: 中島 花音
滋賀医科大学医学部6年

[i-GIP プログラム所属年度]
2020

[アイデア]
知らないまま後悔しないで。全国中高ツアー

[チームメンバー]
森 一真、荒井 秀真

guest

とりてん

Lead: 加室 翔子
四天王寺高等学校2年

[i-GIP プログラム所属年度]
2024

[アイデア]
ランドセルによる姿勢悪化を改善する商品を開発

[チームメンバー]
笠井 あまね

guest

カロリーメイトブルーベリ味

Lead: 青木 梨衣奈
智辯学園和歌山高等学校2年

[i-GIP プログラム所属年度]
2023

[アイデア]
体位療法を促進。寝返りをうちやすくするコルセット開発

[チームメンバー]
青木 大和

guest

筍ノ里

Lead: 森 暖花
関西大倉高校2年

[i-GIP プログラム所属年度]
2024

[アイデア]
一定時間座っていると自動で椅子が傾き、座っていられなくなり自然に立たされる椅子。

[チームメンバー]
中村 紗

guest

GramEye

Lead: 山田 達也
株式会社GramEye COO/大阪大学医学部附属病院 初期臨床研修医

[i-GIP プログラム所属年度]
2018

[アイデア]
微生物検査”グラム染色”をAIとロボティクスを使って自動化するソリューション

[チームメンバー]
-

guest

LUCE

Lead: 山木戸 沙凪
八千代松陰高等学校3年

[i-GIP プログラム所属年度]
2023

[アイデア]
CPAP使用時にへあぴたで髪を固定することで髪をなおす必要が無くなる!

[チームメンバー]
安藤 弘盛、長谷川 祥彦、伊藤 杏真

guest

石川・能登未来知図

Lead: 橋本 晃貴
金沢大学医薬保健学域医学類6年

[i-GIP プログラム所属年度]
2020-2022

[アイデア]
『もう誰も災害で死なせない』
イノチ守るイノベーションを最果ての地、のとから

[チームメンバー]
小上防 健太、藤木 くるみ、豊嶋 すみれ、岡田 元、坂本 悠輔、福田 翔大

guest

inochi x together

Lead: 高橋 千帆美
国際基督教大学1年

[i-GIP プログラム所属年度]
2022

[アイデア]
残薬確認を確実に。空き容器回収BOX作成。

[チームメンバー]
原田 優来、花咲 恵、藤田 さら

運営メンバー

staff

福本 和生

新潟医療センター初期研修医

staff

篠田 和

東京科学大学 医学部 医学科 6年

staff

千手 孝太郎

津南病院 総合診療科 在宅診療部会長、経営戦略室部会長